TOPへ戻る

●採用・選考について

支店訪問、OB・OGへの訪問はできますか?

できます!!
まずは、人事部の採用担当へ連絡をください。
お住まいの近い店舗、または希望の店舗(OB・OGのいる店舗)への訪問日程をご案内します。
【TEL】082-249-2111
【E-mail】jinji@hiroshima-kenshin.co.jp

選考の際に有利な資格はありますか?

有資格者については、個別に判断いたしますが、選考は人物本位で行いますので、資格がなくても全く問題ありません。

金融について知識がないのですが、大丈夫ですか?入組前に資格取得や勉強しておくことはありますか?

業務に必要な基礎知識等は、入組前の通信教育、入組後の新入職員研修をはじめ、必須の通信教育(3年間)、検定試験・集合研修・職場内勉強会を通じて、十分身につけることが出来ますので、入組前は、学生生活を思いっきり楽しんでください!!

説明会へ参加していないのですが、応募できますか?

説明会への参加ができなくても、ぜひ応募してください!
応募方法は、まず、画面下【ENTRY(マイナビサイトへ)】からエントリーをしてください。
エントリーしていただいた方へ、採用担当者より選考についてのご案内をいたします。

選考にあたって何を重視していますか?

一言で言えば「人」です。地域の皆さまのために何事も全力で頑張る!そんな熱意を持った方に入組していただきたい当組合では、人物重視の採用を行っています。

●職場環境・福利厚生について

職場はどのような雰囲気ですか?

年齢層が幅広く、何でも相談できる家庭的な雰囲気です。

男性の育児休業取得について教えてください。

当組合は、産後パパ育休が創設される以前より、男性の育児休業の実績があります。
産後パパ育休が施行されてからは、補助制度も導入し、より男性も取得しやすい環境となっています。

女性の出産・育児休業を経て、復帰できる環境ですか?

当組合では、出産前に培ったスキルや経験を活かし、復帰後も仕事を続けて活躍してほしいと考えています。
これまで多くの方が育児休業制度を利用し、復帰し活躍されています。
(2023年度 取得者8名、復帰者8名)

●教育・研修制度、人事制度について

入組後に資格を取得することはできますか?

当組合では、検定試験、通信教育についてのポイント制度を採用し、職員の自己啓発のモチベーションアップに繋げています。
主な検定試験は、銀行業務検定試験(法務・財務・税務)。その他、宅地建物取引士、FP検定、簿記検定など。中小企業診断士などの難関資格にチャレンジする職員もいます。

一般職から総合職に転換することはできますか?

できます。
年に1回、転換のチャレンジを希望する機会があります。希望者の適性等で判断し転換を行います。過去にも転換された方はいます。